この記事では、リアルなクチコミや評判、デメリットやメリットについて解説します。
料理がグッと美味しくなる!と話題のストウブ鍋。
初めてのストウブ鍋としてピコ・ココットを検討されるかたが多いのではないでしょうか。
買って後悔する人もいるみたいだけど、実際どうなの?
どのような理由で後悔するのか気になりますよね。
クチコミや評判、私が実際に使って感じたことを解説します!
ストウブ ピコ・ココットを実際に使った人のクチコミは?
→デメリットとして重さが気になるクチコミが見受けられましたが、それ以上に料理の仕上がりとおいしさに満足されているクチコミが多数ありました!
私も毎日使っていますが、出来上がった料理のおいしさに重さがあることを忘れてしまいますよ。
クチコミ・評判が気になる!実際の使用者の声をチェック
実際のクチコミが気になりますよね。
そこで、SNSでのクチコミや評判を集めてみました。
「ストウブ」というキーワードで探してみたところ、否定的なクチコミはあまりみられませんでした。
しいて残念クチコミを挙げるとしたら、重い、といった意見がみられました。
料理は毎日のことなので、重いのは気になりますよね。
次の項ではストウブ鍋のデメリットについて深掘りしていきます。
\ ストウブ(STAUB)公式通販でクチコミをチェック /
後悔しない?デメリットもしっかり把握!
ネットでのクチコミについて調べたところ、「重い」のほかに「価格が高い」といった意見がありました。
それぞれの意見について順に説明していきますね。
重さが気になる!それぞれのピコ・ココットラウンドの重さは
ストウブ鍋のデメリットの一つとして、よく挙げられるのが重さです。
朝から身に覚えのない筋肉痛。
— きのこ (@dkknknym) April 20, 2023
原因は昨日の肉じゃがだった。
鍋が重たいストウブ使ったから…
コレしかない。
無水で作れて美味しくなるけどとにかく重い。#ストウブはほぼダンベル pic.twitter.com/lO8s08OgM6
はい、確かに重いのです。。。
私も初めて使った時はヘビー級の重量感にびっくり!・笑
正直なところ、最初の頃は本当に使いこなせる?と心配でした。
ですが、使い続けていくうちにストウブで作る料理のおいしさにどハマりし、いつしか重さのことが気にならなくなりました。
一度使い始めると、その使いやすさや美味しさに感動!
https://twitter.com/boku_bokuchan__/status/1649622140487090176
一度使い始めると、出来上がった料理のおいしさにハマるクチコミが多いです。
また、こんな声も
かくいう私も、今では14個まで増え、毎日3〜4個使っています。
作業療法士の友人が教えてくれたのですが、重い鍋を扱うと体幹が鍛えられるそうです!
重い鍋を持ち上げたりするには体幹の強さが必要、とのこと。
おいしい料理が作れて、体幹も鍛えられるのは一石二鳥かも!
美味しく栄養をとりながら、体にもよい影響があるのは嬉しいですよね
よく周りから「姿勢がいいね!」といわれるのですが、これもストウブ鍋のおかげかもしれませんね
ストウブ鍋は重くて持ち運びにくいかもしれませんが、その分丈夫で長持ちします。
重みは熱を効率的に伝えるために必要な厚みの表れでもあります。
特にストウブの得意とする煮込み料理のおいしさは、熱効率のよさと保温性の高さによって引き出されるんですよ。
美味しい料理を作るためには、鍋の重さは必要な要素です。
使い込んでいくうちに、その重さも愛着がわいてくることでしょう!
\ ストウブ(STAUB)公式通販で最新クチコミをチェック /
価格が高い!コストパフォーマンスを考える
ストウブの値段についてクチコミを調べてみました。
クチコミをみると、やはり値段で躊躇されている方が多いようです。
確かに通常のお鍋と比較しても、かなーーーりお高めです(汗)
なぜ価格が高いのか気になりますよね。
そこで価格が高い理由についてリサーチしてみました。
料理のプロも認める、素材の良さ
ストウブ鍋は、鋳鉄製で作られていて、熱の通りがとってもいいんです。これで、お料理がムラなく加熱されて、より美味しく仕上がるんですよ。
しかも、耐久性が高いので、一度買えば長い間使えます。だから、ちょっとお高めでも、長い目で見ると結果的にお得なんです。
鍋が長持ちすることで、家族と一緒に作るお料理の思い出もたくさん増えることでしょう。
熟練職人さんによる、繊細な手仕事
熟練職人が手作業で丁寧に仕上げた鍋は品質が高く使い心地抜群です。
簡単に美味しい料理ができ、また、鍋の美しいデザインも食卓を彩ってくれるので、家族や友人が楽しめる食卓が広がります。
職人さんの技が詰まったストウブ鍋を使い続けていくうちに、愛着も湧いてくるんですよ。
うまみを凝縮する、独自の突起「ピコ」
ストウブ鍋の蓋には「ピコ」という突起があります。
ピコが独自の働きで旨みを含んだ蒸気を凝縮し、それがアロマレインとなって、まるで雨が降るように食材に戻すんです。
この素晴らしいピコの効果が食材のうまみをグッと引き出す、ストウブならではの美味さの特徴。
美味しい料理に家族も喜んでくれること間違いなしです!
焦げ付きを防ぐ、エマイユ加工
ストウブ鍋には、特別な「ブラックエマイユ加工」が施されているんです。
この加工のおかげで、食材がこびりつきにくく、鍋のお手入れも簡単になるんですよ。
また、色落ちや錆びにも強いので、鍋が長持ちします。
私のようなズボラ主婦にはとても助かります
ブラックエマイユ加工があるからこそ、毎日のお料理がもっと楽しく、手間が省けるのです。
ストウブ鍋のブラックエマイユ加工を活かして、手軽で楽しいお料理体験を楽しみましょう。
毎日のお料理がもっと素敵なものになりますよ。
洗練された独自のデザイン
ストウブ鍋は、見た目にもこだわりが詰まっていて、とってもおしゃれなんです。
素敵なデザインがキッチンや食卓を華やかに彩り、お客様が来たときにも自慢できてしまうくらい。
また、カラー展開豊富なので、お気に入りの色を選んで、インテリアにも馴染むアイテムになります。
お料理を作るのがさらに楽しくなること間違いなしです♪
ストウブ鍋の洗練されたデザインで、お家時間がもっと素敵で楽しいものに変わりますよ。
ストウブ鍋ピコ・ココットの高価格は、一見デメリットに感じるかもしれませんが、長期的に見るとコストパフォーマンスは高いです。
耐久性があり長く使えるため、結果として初期投資を上回る価値を感じることができるでしょう。
ストウブ鍋は、公式サイト、Amazon、楽天で購入でき、購入時にセールやクーポンを活用することで、予算内に収めることが可能です。
高品質な鍋での料理は味も見た目も格段にアップするので、料理作りのモチベーションがあがりますよ。
\ ストウブ(STAUB)公式通販で最新クチコミをチェック /
その魅力に迫る!ストウブ鍋ピコ・ココットラウンドのメリット
ストウブ鍋ピコ・ココットラウンドには、たくさんの魅力が詰まっています。
美味しい料理が作れるだけでなく、おしゃれなデザインや長持ちする耐久性も魅力。
それでは、詳しく見ていきましょう!
簡単に美味しい料理が作れる!
ストウブ鍋の素晴らしい熱伝導性と、独自の突起「ピコ」が旨みを引き出すアロマレイン効果で、家庭料理がプロ級の美味しさに!
煮込み料理はもちろん、炒め物や揚げ物、蒸し料理まで幅広く対応できるので、お料理のレパートリーも広がります。
毎日のお料理が楽しくなり、家族が喜ぶ食卓が広がりますよ。
デザイン性が高い
おしゃれで洗練されたデザインが特徴のストウブ鍋は、キッチンや食卓を一気に華やかにしてくれます。
色々なカラーバリエーションからお気に入りを選べば、自分の好みやキッチンのデザイン、食卓の雰囲気に合った色でインテリアにもぴったり。
カラフルで洗練された鍋は、インテリアの一部としても映えるアイテムとなり、キッチンや食卓をさらに魅力的に演出できます。
また、お気に入りの色を選ぶことで、使うたびに気分が上がり、お料理がさらに楽しくなるでしょう。
ストウブ鍋の美しいデザインは、お客様が来たときにもさりげなく自慢できるのもポイント。
見た目の美しさが話題になり、楽しい食卓が広がりますよ。
お家のインテリアにも取り入れて、お料理だけでなく、空間全体の雰囲気も楽しんでみてはいかがでしょうか。
抜群の耐久性
ストウブのピコココットは、頑丈な鋳鉄製で作られているので、長く愛用できるんですよ。
大切に使っていれば、10年や20年と、ずっと一緒にお料理を楽しめる相棒になってくれます。
お手入れも簡単!
特別なブラックエマイユ加工が施されているおかげで、こびりつきや錆びにくいのも嬉しいポイントですね。
最初は少し高価に感じるかもしれませんが、長く使えるので結果的にはお得だと思います。
大切な家族や友人との食事が、もっと楽しく思い出に残るものになること間違いなしです!
使い続けていくうちにお料理のレパートリーが増えますよ。
これからの素敵な食卓の時間を、耐久性抜群のストウブ鍋と一緒に過ごしてみませんか?
\ ストウブ(STAUB)公式通販で最新クチコミをチェック /
実体験を元にした購入者のQ&A!購入前に知っておくべきポイント
Q1. どのサイズがおすすめ?
A1.ズバリ、2〜3人家族なら18〜20cm、4〜5人家族なら22〜24cmがおすすめ!
おすすめのサイズは、ご家族の人数やお料理の種類によりますが、一般的には、2~3人家族には18cm~20cm、4~5人家族には22cm~24cmがおすすめです。ちょっとした一品料理や煮物には小さめのサイズが便利ですし、作り置きしたいカレーやシチューには大きめのサイズが活躍します。
ちなみに3人家族の我が家では、ちょっとした副菜や煮物を作るときは18cm、炊き込みご飯やカサのある葉物で副菜を作るときは20cmを使っています。
以前はカレーやシチューも20cmで作っていましたが、息子が成長するにつれ足りなくなってしまい、、
今では24cmでたっぷり作って、2日目も楽しんでいます♪
まずは、よく作る料理や家族の人数を考慮して選んでみてくださいね。
Q2. 実際に料理する際の注意点は?
A2. 使い慣れるまでは中弱火〜ごく弱火を意識してじっくり加熱がおすすめ
ストウブは熱伝導性が良いので火加減に注意しましょう。弱火~中火でじっくりと料理することがポイントです。
中火の目安は、炎の先が鍋底に触れるか触れないか、くらいです。
中火って火加減調整つまみの真ん中らへんと思ってた
中火はつまみの位置より弱めがであることが多いです
炎の具合を目で確認してみてくださいね
また、取っ手やノブ(鍋つまみ)がとっても熱くなりますので鍋つかみは必須です。
鍋つかみは三角の円すい型が場所を取らず使いやすいのでおすすめです
ぜひ使いやすいものを選んで活用してみてくださいね。
Q3. お手入れ方法について
A3. 洗うのは鍋が十分に冷めてから。研磨剤入りのスポンジ、金属製たわしは避けましょう。
お手入れは意外と簡単!通常の食器洗いと同様、中性洗剤を使ってスポンジで優しく洗います。エマイユ加工がされているため、研磨剤が入ったスポンジや金属製たわしは避けてください。
私は、ブラシ機能付きのスポンジを愛用しています
内側のエマイユ加工がザラっとしているので、汚れをやさしく掻き出してくれるものを選ぶと重宝しますよ。
スキレットのように神経質になることはありませんが、洗った後は乾燥させることをおすすめします。
熱伝導がよいので、ぬるま湯で洗うと乾きが早いですよ
また、ストウブは急激な温度変化に弱いので、十分に冷めてから洗うようにしましょう。
Q4. どんな料理に向いている?
A4.なんでも作れちゃう万能鍋! 特に煮込み料理やカレーなどのじっくり加熱する料理におすすめ
ストウブ鍋は、煮込み料理やシチュー、カレーなどの長時間加熱する料理に特に向いています。
熱がムラなく伝わり、素材の旨みが逃げにくいので、美味しい料理が作れるんですよ。
また、炊飯やパン作りにも使えるので、幅広い料理に対応できる万能鍋です。
ぜひご自分のお好きな料理に挑戦して、ストウブ鍋の魅力を楽しんでくださいね。
出来上がりの美味しさに感動!使い続けていくことで料理が楽しくなる!
ストウブ鍋ピコ・ココットのクチコミや評判、メリット・デメリットを紹介しました。
使い慣れないうちは後悔してしまうかもしれませんが、使い続けることでその後悔を上回るメリットが感じられるでしょう。
じっくり使いこなしていくことで、料理の楽しさや美味しさが広がりますよ。
どんな道具も最初は慣れが必要ですが、ぜひこの記事を参考に、いろいろな料理に挑戦してみてくださいね♪
\ ストウブ(STAUB)公式通販で最新クチコミをチェック /